2025年 新規開催!
リサイクル テック ジャパン - リサイクルの技術革新・エコシステム構築展 -

2025年大阪展 5月14日(水)~16日(金)インテックス大阪 | 2025年 東京展 11月12日(水)~14日(金) 幕張メッセ

1分で完了!出展検討資料を請求する


リサイクル テック ジャパンとは


リサイクルの技術革新と、エコシステムを実現する展示会

カーボンニュートラルの実現に向け、リサイクルが本格的に見直されています。本展の開催により、リサイクルの技術革新を促進するとともに、材料、メーカー、物流、小売、産廃事業者、自治体など様々なパートナーとのエコシステムを実現し、社会実装してまいります。













関連ページ

お役立ち記事


でリスト: 日付
太陽光パネルのリサイクルを実現するための方法と課題|補助金、注目企業も紹介 太陽光パネルは、2030年代半ばに更新の時期が迫っており、使用済みパネルの大量発生が予測されています。そのため、リサイクルの技術が求められていますが、技術そのものが発展途上であり、また制度も未整備です。この記事では、太陽光パネルリサイクルについて取り上げます。
自動車リサイクル法で決められていること、成立の背景は?高いリサイクル率を実現 自動車リサイクル法は、自動車をリサイクルするために誰が何をしなければならないかが決められており、円滑な再資源化を実現するものです。自動車リサイクル法で定義されている「関係者」とその役割、リサイクルのプロセス、自動車リサイクルの業界で求められていることなどを、この記事で紹介します。
「リサイクラー」とは?リサイクルで必要不可欠な企業・人は何をしているのか リサイクラーは、日本語で「再資源化事業者」と呼ばれ、廃棄物を再び利用できるよう資源化する事業者・企業のことです。あるいは、そうした企業でリサイクルに従事する個人も、リサイクラーと呼ばれることがあります。この記事では、リサイクラーが取り扱う素材や企業の実例などを取り上げます。
1 - 3 の 18 記事

出展のお問合せ


主催者 RX Japan株式会社

展示会 事務局 E-mail: mw-j.jp@rxglobal.com  TEL:03-6739-4118

リサイクルテック ジャパン|出展のご案内